私の原動力は、幼少期にあり!
「丁寧・愛が溢れてる」とご好評
毎月満席・リピート率99%
妊娠中から通って頂ける親子スクール
ママが自宅でお仕事ができる資格スクール
開講中✨
ベビーマッサージ講師
anbabyの伊藤綾です🥰
突然ですが、皆様
ご自身の幼少期の記憶はありますか?
お母さんとの思い出はありますか?
お母さんは笑っていますか?
抱きしめてくれましたか?
思い出してみてください💗
今回、私がどうしてこんなに
ベビーマッサージを愛してやまないのか
お伝えしたいと思います♪
これは初めて話すはなしです🤐
私の子供時代にさかのぼります。
私は一人っ子です。私を37歳で産んだ母。
当時でいうと初産では珍しい高齢出産でした。
結婚も、子供を持つことも強くは望んでいなかったようで
自分の人生を謳歌していたタイプです。
私の出産を機に、専業主婦になりました。
そして、私はかなり厳しく育てられた記憶です。
お行儀、門限と厳しく決まりが設けられていました。
もちろん、それを破ることも許されません。
でもそのおかげで
一度も礼儀作法に困ったことはありません。
マナーやモラル、誠実さには自信があります。
父はというと、真逆でかなり温厚な人です。
ママがダメと言ったらダメ。そんな家庭で育ちました。
母は家事全般と育児担当
父はお仕事担当
よくある昭和の家庭です。
そんな母の記憶は「いつも怒っている」です。
笑顔な母を思い出せないのです。
当時は携帯電話もネットもない時代
専業主婦な母は完全に孤育てだったと思います。
私のことが大切で愛していたからこその
厳しさだったと今では理解していますが
「あなたのことを想って!」と怒られていた
私の本心はこうでした。
「頼んでない・・・」
「なんでそんなに我慢してるの?」
「私のせいで、ママは辛い想いをしているんだ。」
「幸せそうじゃない。」
こう思っていても
いつも怒っている母に
言うことはできませんでした。
成長するにつれて、あ。結婚や子育てって
大変で辛いものなんだという考えになります。
そう思っていた私でも、結婚をして
ママになりました。
初めての育児、よく泣く赤ちゃんとの生活は大変でした・・・
ベビーベッドに投げてしまいたくなる瞬間もありました。
その時に母のことを思い出します。
どれだけ愛していても、この感情になることは
誰しも有り得るんだ!ということです。
その時、私は
「わが子に自分の愛情をまっすぐ
そしてわかりやすい形で伝えたい!」
と、強く思いました。
そんな時にベビーマッサージに出逢ったんです。
これなら、わが子へ大好きだよ。
愛してる。大切なんだよ。
とまっすぐわかりやすい形で伝えられる!
と確信して学ぶことを決めました。
育休中、習い事感覚で学びの時間が楽しくて
よく泣いていた娘にも変化がありました。
泣くことが減ったのです。
そして、泣くことすら愛おしく感じられるようになりました。
それから、毎日。
どんな時も抱きしめて
「大好きだよ。」と伝えるようになりました。
小学2年生になった今でも
それは毎日続いています。
ベビーマッサージを学び
続けて来たからこその今があります。
こんなに穏かに愛おしいわが子と
過ごした育休中が終わり
職場に復帰をしたら
また娘にイライラすることが増えました。
時間と心にゆとりが無いからだと
すぐに気が付きました。
ベビーマッサージを学び、
愛情の伝え方を知ることはできたけれど
時間と心にゆとりがなければ
まっすぐに愛情を伝えられなくなってしまいます。
罪悪感と自己嫌悪な毎日でした・・・
両立に悩んでいる時に
初めての育児で私の心が大きく救われた
ベビーマッサージをお仕事にしてみたい!
という気持ちが芽生えます。
根本には、やはり母がいるのです。
親が子供を心から愛しているように
子供もまた親を想っています。
母のように
必死で不器用な人を救いたい。
自分の母にはやっぱり
幸せそうでいて欲しかったのです。
母が子育てをしている中で
ベビーマッサージに出逢えていたら
絶対に変わっていたと思います。
私が救われたように。
そして、今ではこう思うんです。
親子だからこそぶつかり合えた
愛があるからこそ厳しくもできた
でも、それは子供にはわかりにくく
わかりやすい愛情表現は必要なのです!
だから私は、ママがもっと幸せになれる
ベビーマッサージをお伝えしています。
赤ちゃんなわが子に
大きくなったわが子に
小学生になっても中学生になっても
この先ずっと、まっすぐにわかりやすく
愛情が伝えられるように。
そうすれば子育ても日常も暮らしも人生も
必ず変わります!
本当はこうなりたい。
悩んでる、モヤモヤしている・・・
そんな方は是非飛び込んできてください。
一緒に進んでいきましょう💗
ご予約・お問合せはこちらよりどうぞ
ご希望のメニューを教えてください♩
RTA指定スクール
ゴールドライセンス取得
anbaby 伊藤綾
Instagramも更新中✨
ストーリーズは、リアルな日常が多めです💗
0コメント